

先生のご紹介
安川先生

ハイハイをしていた子どもがヨチヨチ歩き出し、言葉を覚え、お話ができるようになると「成長したなあ」と感動します。保育のお仕事は本当に毎日が発見の連続で、楽しく仕事をさせていただいています。
井上先生

保育園では感染症対策や健康管理を行なっています。保育中、体調に変化が見られたり、怪我をした場合、速やかに対応し専用の保育室で保育を行います。お迎えまでの間、看護師がサポート致しますのでご安心ください。また、お子様の体調やちょっとした変化について不安を感じた時は、すぐにご相談ください。
花山先生

保育士歴3年と、まだまだ未熟ではありますが、先輩保育士と共に子どもの成長に合わせた行事や遊びを考え、子どもたちにとってより良い保育環境を目指しています。保育のお仕事は楽しいことばかりではありませんが、子どもたちの成長や笑顔が見られると「保育士をやっていてよかった」と実感します。これからも子どもたちと共に自分自身も成長し、いつか誰かの目標となれるように頑張りたいと思います。
園児たちの1日


9:45朝の会
10:00設定保育
(公園やお散歩などの戸外活動や室内での活動)




11:30給食
12:30お昼寝




14:30おやつ
15:30自由遊び・降園

